髪結いの亭主 『さだ!』
『酒が大好き!』&『沖縄に移住しました』 な、群馬県出身の、40代のおやぢが、食を中心に自分勝手な意見を含めた、不定期な日記です。 沖縄での新生活も記していきますので、お暇な時には是非どぉ~ぞ!
2011.09.28 (Wed)
あぐ~

お得なランチセットです。
「あぐ~」と呼ぶばれる沖縄在来豚(詳しくはこちらで。)も提供する肉屋さん直営のお店で食事です。
前回は「しんみり」秋の気配を「かもしだす」内容にしたつもりなので、今回はガっツリと W
沖縄北部では、なかなか「牛のしゃぶしゃぶ」を提供してくれるお店はありませんので(あっても高い!)
こちらのセットで楽しみます。

オーダーはもちろん1,300円/1人前。 ^^;
でも美味しそうなお肉でしょう? バラ肉とロース肉が、1人前に各5・6枚。
もちろんランチセットなのでライス&汁物&ドリンク付き \(^o^)/

本日は「冬瓜」の入った、沖縄らしい汁物です。
しゃぶしゃぶ用の鍋には、特にダシをとった訳でも無い「お湯」で登場。

つけタレは「シークァーサーポン酢」&「塩ごま油」

野菜はこんな感じ
でわ いただきましょう。 (●^o^●)

「バラ肉」

「ロース肉」

「水菜」の絨毯の上で・・・
「あぐ~」なんてブランド商品でなくても、美味しく味わえますよ!
これで2人前2,600円。 お得だと思います。
余裕のある方は「あぐ~」ランチを挑戦してみては? (ヤバイやばい。もう少しで皮肉った文章になるところでした。)
さあ、残りは「ライス」。 薄々と気づいていたのですが、「ごまだれ」ならまだしも、しゃぶしゃぶはおかずにはならない!
こんな事実もありながらも、チャレンジする夫婦です。

豚の油が泳ぐスープで

ちょっと醤油を垂らした「おぢや風」

綺麗な色の「塩」があったので

「オサレな色合いの塩味」

余は満足じゃ! な「しゃぶしゃぶランチ」でした。 (●^o^●)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |